本文へ移動

社長の前向きブログ

社長の前向きブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

コネクトデイ connect day⑬

2022-11-11
質疑応答
引き続き...報告より質疑応答について書かせて頂きます。
Qテーブル
Q.伝達ミスが無い様な工夫として何かしてますか?
A.まずこれまでの伝達ミスをよく伝える
そのリスクがどの様なものか? 反対にリスクを軽減していくとどうなるか?を、良くみんなと話します。→「良くみんなと話す」という事は...現場から、伝達ミスが良くあがってくる。←これに対してどうすれば、現場からの声があがってくるか??を考えて、意見の通り道をどうやって、ひらいてやるか?に注力してみると良いでしょう!
あとは...伝えたり、聞いたりしたとき「ふ~ん」と頭の中でイマイチ理解してなぁ~って時は...
そこで一旦立ち止まって、お互い理解するまで次のアクションを取らない事を意識します。 
これは工事の安全を守る時の鉄則でもあります。

Q.熱量の熱を燃やし続けるにはどうしたらよいですか?
A.はい!今回一番多い質問でしたね
⑫.⑩.⑨.⑥を参考にしてください。
合言葉は「今より1mmでも良くする」です。
今辛い時は...その頑張りが終わった時、めっちゃ成長している訳でありますので、苦しい時にニヤッとしてやりましょう!!
あとは、寝る前に良い期としか考えないようにしてます。 これは脳科学として本当に有効ですよ。


コネクトデイ connect day⑫

2022-11-11
質疑応答
引き続き...報告より質疑応答について書かせて頂きます。
Oテーブル
Q.継続するパワーはどこからきますか?
プロである以上、上を目指す覚悟、良くしたいから必死...と思いながら仕事をすれば「継続は当たり前」という意識となり、どんどんやる事が増えていきます。 その中で取捨選択して尖らせていきたい事については、その基本となる事は進んで継続してます。 言い方を帰れば「継続していきたい」になってます。 
だから苦でない訳です。 なりたい自分やなりたい会社を描きまくると良い結果が生まれてくるとおもいますよ! 更に⑥も参考にしてください。

Q.その熱さ、暑さはどこから? パワー切れの場合はどうしてますか?
A.笑笑...③と⑤を参考にしてくださいね!
失敗した時、成功した時の両方をイメージして、みんなでガッツを出す!
やはり、同友会活動での成功体験を仲間と分かち合った経験が、さらに自分の背中を押している感じがあります。 その感動は社員さんはもちろん、家族や、地域の子供たちにも伝えたいですね。
パワー切れのときは...家族と美味しいモノ食べて、頑張る気力を養ってます。

Q.人をその気にさせる方法はありますか?
A.う~ん...人それぞれなので、コレ!とはいえませんが、褒められて嫌がる人って少ないと思いますので「褒める事」ですかね。 しかもみんなの前で褒める事ですね。 もっと言うと...褒める事柄を見つける為には、その人に興味を持つという事なので、そのプロセスから前向きに取り組めば、おのずと1mmづつお互いがその気になっているのではないでしょうか??

Q.前社長(会長)に対して納得してもらう方法やテクニック、意見の通し方は?
A.僕の場合は皆さんが言ってくれてる「熱さ」が武器ですのでソレで攻めます(笑)
なぜ熱くなるか? 
それは社員さんやお客様が希望する事、求められている事を、自分が代表しカイゼンする為の意見を父親にぶつけただけであって、個人の待遇や環境だけを考えた行動ではないという事です。
なので...取っ組み合いのケンカや、怒鳴り合いもしましたが、おおかたの社員さんは味方してくれたので、引き下がらないし、意見が通った時ほどPDCAの精度を高める事が出来ます。
その時のひたむきな努力に文句をいう、親であり上司ではなかったという事ですね。
あとは、経営者ですので結果が全て!!
小さな結果の積み重ねが大きな行動を生みます。

コネクトデイ connect day⑪

2022-11-11
質疑応答
引き続き...報告より質疑応答について書かせて頂きます。
Mテーブル
Q.コミュニケーションで重要としている部分は?
A.自分もまだまだですが、視線も大切ですよね。
目は口ほどにモノを言うですね!
あとは、コミュニケーションという良く聴く単語にしないという事ですかね。
報告でお伝えしたように、僕は「情報伝達」が出来たか?できていないか?伝わり続けているか?理解しているか?が、重要かつビジネスポイントとして考えております。 なので...たまに雑談力UPが、コミュ力UPとおっしゃる方もいますが、私は雑談は幅が広すぎますので、それは潤滑油ではないか?と考えます。 コミュ力UPとフワッとさせずに、もっと絞った方がやるべき事が明確になると思います。

Q.自分の熱をスタッフにどう伝えているのか?
A.はい⑩でもお伝えしましたので、そちらを見て頂ければと思います。
意識するのは、各個人や部署や、自社内だけで考えたり発信するのではなく、街だったり県、地域や日本、アジア、世界、地球と...広い視野でWIN&WINを考え目指してます!そんなビジネスモデルや協力体制を語れると、こちらも燃えてくるし、相手の方からも熱をもらえたりしますよ!

Q.朝礼等をやった事のない事柄を、どの様にスタッフさんと始めるか?
A.はい!⑩で語った「道」の気持ちでやりながら、説明する事、しかも1mmである事すなわち「簡単・単純」がおススメです。
そして、大きな声で笑顔で説明する事ですね。
「笑う門には福来る」です!!
あとはHAGINOチャンネルを、社員さんと一緒に見て真似れば、とても良いと思います(笑)

Nテーブル
Q.先代の社長(2代目)は今会社にいますか? 役割はありますか?
A.現在は会長の肩書で月に数回、社業と直接関係のない交流会に出席しているだけですね。
会社にはもうはとんど顔は出してない状態です。

コネクトデイ connect day⑩

2022-11-11
質疑応答
引き続き...報告より質疑応答について書かせて頂きます。
Lテーブル
Q.熱量の元はなんですか? 社員さんに熱量をどのように伝えたらよいですか?
A.僕は人前に出てお話しする際、声が大きければ60点は取れる!と良く後輩達に伝えてます(笑)

それがどんどん自然に熱量となってきます。
なぜなら...大きな声で発言できるという事は、自分の頑張った所だからです。 
やる事の規模や時間に大小はあって全然良くて、大切なのは「懸命にやったか?」です。 
懸命にやったら、やった分、自信のある大きな声が出せるので、せっかくなら大きく表現していきましょう!
それが熱量であり人を引き寄せます。
僕はこの事を一言で言うなら「ポジティブに語る」と言います。
前向き、ポジティブと、ただ楽観に言っているのではなく、懸命にやった事の裏付けがあって、苦労した摩擦が熱量となって表れます。

なので、僕が経営方針発表会や朝礼で、懸命に考えてきた事を話せば、みんな熱量を受け取ってくれてます。
社員さんや協力会社さんが、その熱量を感じ取ってくれたら、もうチャンスの連続ですよ!!

Q.お父さんへの感謝は、なにがきっかけでしたか?
A.CONNECTの場に立たせてもらった時など、皆さんの前で何かを披露する時ですね。 なぜなら、自分一人では、大した魅力にはなっていなくて、萩野塗装や萩野家のバックボーンがあるからこそ、皆さんが興味を持ってくれてるからです。
あとは、ちょっと矛盾しますが...父親より、少し勝った部分が見えた時ですかね。

以前は...追い越してやる!奪ってやる!くらいの気持ちで努力してましたので、感謝よりも戦いでしたが、この様な場に立たせて頂くと、先代とはまた違ったカタチで上回ったという気にさせてもらってます。 だからといって見下すではなく、感謝といった気持ちが芽生えたのは、懸命にやってきたからこそ、大変さが身に染みて解るからこそ、戦い→勝ち負け→からの~「感謝の気持ち」なのでしょう。
まだまだ半人前ですので、半分しかわかって無いと思いますが...。

Q.細かい分析力を鍛え方は?
A.これは好きになる事ですかね?
好き=興味=向上心
僕の合言葉は=良くなるには?なので、社員さんが悩んでる困ってるなど、なんとか1mmでも良くなる方法は?と考えると興味が様々湧いてきます。
でも時間が経つと覚めてくるので、すぐやるか?定期的にその課題にふれるか?ですね。
ビックリマンのカードを集めようと思ったら、色々なお店や、奥から何番目を取るヘッドが出るとか、隣町の〇〇君は2枚持ってるから、交換できるぞ!など色々情報収集しますよね? それと一緒です(笑)要はアンテナを伸ばす為には「良くする力」をいかに人より伸ばすか?ですね~

分析力を鍛える上で、自分の立ち位置やレベルも、しっかり着色なしで、把握しておく事も大切です。
帝国データバンクなども有効ですし、決算書の数字で他社や業界内、隣接工事業などとの比較は、必ずやっておくべきですね。

Q.A猪木さんの「道」について説明ください。
A.自分がとやかく言える程の人物ではありませんが「迷わずいけよ」は懸命にやっている人には大きなエールですよね。 懸命にやらないと...迷わずいったところで、道草してしまうように思います。

でも「その一歩が道となる」ですので、その時がチャンスであり、進み方や歩幅など...くよくよ悩む時間と労力があるなら、進みながらやっていこうぜ!
う~ん深い! まだまだ語れますが、それは一献かわしながらやりたいですね!

コネクトデイ connect day⑨

2022-11-11
質疑応答
引き続き...報告より質疑応答について書かせて頂きます。
Kテーブル
Q.燃える闘魂は何が原動力か?
A.ライバルですかね! 異業種交流会だからこそ、経営者として「スゴイ」と思う方に標的を「勝手に」当ててますww
標的はたくさんいますので...この人のココは「追い越したい」という欲望という、競争もあります。
全ては、大変な会社からまともな会社へ成長して、強い会社、そして「無くてはならない会社」になる事、その為には「社長自身が経営課題」でありますので、やはり熱量を持って取り組まないと、毎日一生懸命に頑張っている社員達にそっぽ向かれてしまいます。 だからみんなの笑い声が欲しいがために頑張る!それが僕の信念という熱量です。

Q.自分のブレーンは会社にいるか?
A.はい!いっぱいいますw 僕一人ではな~~んにも出来ませんからねww

Q.現在心が折れそうになった時はどうしますか?
A.家族の笑顔があれば無敵でしょ!
何度も心折れそうになった事ありますが、しんどい時こそ成長痛と捉えて、時間を掛けてその事に向き合って注力します。

Q.利益カイゼンは何から取り組みますか?
A.⑧でも答えましたが、まずは足腰を強くする為に注力できる環境を考えて、実践しました。
なので、伸びる所に注力する環境ですね。
しぼみゆく赤字を埋める事に注力する事は、徐々に手放して強くしていく。

社員に対して、これまで長年の業務の「当たり前」という固定概念と、ザル勘定体質をはがす事も注力してきました。これが一番大変かもしれませんW
小松本社
金沢本店